公開日 2013年04月01日
更新日 2022年03月07日
市の施策紹介
声の市政だより

市政だより、声の市政だよりのページへ
窓口サービス

写真:市役所市民課窓口
AED(本庁舎、栄町第一庁舎、栄町第二庁舎、各支所など)

すべての人に安全安心にお越しいただくことができますよう、市施設のAED(自動体外式除細動器)の設置を進めており、併せて職員研修を実施しております。
写真:市役所本庁舎1階(税証明コーナー前)
写真:市役所本庁舎1階(税証明コーナー前)
まちなか周遊バス「ハイカラさん」「あかべぇ」

まちなか周遊バス「ハイカラさん」と「あかべぇ」には、さまざまな利用者を想定して導入されております。ともに補助ステップ、車いすリフト等がついており、車いす利用者の方もお気軽に乗車いただけます。写真の「あかべぇ」の方は低床バスです。降車ボタンが低い位置にもあるなど、子どもや親子連れなどの方々にもやさしい仕様となっております。
会津若松観光物産協会のホームページへ
会津若松観光物産協会のホームページへ
河東地域コミュニティバス「みなづる号」

河東地域コミュニティバス「みなづる号」も、まちなか周遊バス「あかべぇ」と同様、低床バスであり、車内にあるスペースはベビーカーなどもゆったり入る広さです。河東地域、市街地、観光名所等を結ぶ「みなづる号」は、さまざまな配慮がなされた利便性の高いバスです。
写真:「みなづる号」の車内の様子です。車いす利用者も安心して乗車いただけます。
男女共同参画推進

写真:子ども人生講座(小学生高学年対象の男女平等教育)
市職員研修(高齢者疑似体験)

お問い合わせ
- 会津若松市役所 企画調整課 協働・男女参画室
- 電話:0242-39-1405
- FAX:0242-39-1400
メール