「十日市」が開催されます!
2021年12月22日
400年以上も昔から続く会津地域最大の初市「十日市」が開催されます!
毎年1月10日に開催される「十日市」は、神明通りや大町通りを中心に、風車や起上り小法師などの縁起物のほか、漆器などの伝統工芸品や飲食店が立ち並び、毎年15万人もの人が来場する新年の風物詩です。感染症対策をしてお越しください。
日時
- 令和4年1月10日(月) 8時00分から20時00分まで
会場
- 大町通り、神明通り、中央通り、市役所通り周辺
※旧会津学鳳高校グラウンドを駐車場として開放します。
※混雑が予想されますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。
交通規制
当日、会場周辺では車両の交通規制となる場所があります。また、一部区間では、前日1月9日(日)に規制がかかる場所もありますので、ご注意ください。
1月9日(日) | 1月10日(月) | |
神明通り | 13時00分から15時00分まで | 規制なし |
大町通り (マサゴ商会前~佐藤クリーニング店前) |
15時00分から0時00分まで | 0時00分から21時00分まで |
大町通り (小原魚店前~マサゴ商会前) |
規制なし | 8時00分から21時00分まで |
市役所通り | 規制なし |
7時00分から21時00分まで |
新型コロナウイルス感染症対策へのご協力について
感染症対策として、会場内各所に消毒液が設置されます。
地域の伝統行事を安全、安心に開催するため、ご来場の皆さまにおかれましても、マスクの着用や手指の消毒等にご協力をお願いします。
問合せ
- 〒965-0037 会津若松市中央1-5-26
- 十日市実行委員会(事務局:会津若松市商店街連合会)
- 電話:0242-37-2789 FAX:0242-37-7602
- 受付時間:10時00分から16時00分まで ※土日祝日を除く。
- 会津若松市役所 商工課
- 電話:0242-39-1252