公開日 2018年07月17日
更新日 2018年08月03日
会津若松市教育委員会では、ヤフー株式会社が運営する「Yahoo!オークション」の公有財産売却システムを利用して、使わなくなった物品(不用物品)の売却を行っています。
通常の「Yahoo!オークション」とは異なる点が多くありますので、「会津若松市インターネット公有財産売却ガイドライン」や「ヤフーオークションに関する規約・ガイドライン」の内容をよくご確認のうえ、参加ください。
インターネット売却の実施状況
入札公告
- 平成30年7月17日(火)公告 (トラック1台)
注意
- 「誓約書 及び 会津若松市インターネット公有財産売却ガイドライン」を必ず確認してください。
- 物件の確認、参加仮申込み、入札は「Yahoo!官公庁オークション 会津若松市公有財産売却ページ」から行ってください。(確認できるのは7月17日の13時以降です。)
インターネット公有財産売却の流れ
内容 | |
Yahoo!JAPAN IDの取得 (IDを持っていない方のみ) |
Yahoo!オークションのウェブサイトで、IDを取得してください。 ※ 代理人(後述)のIDでも可です。その場合、本申し込みの際に手続きが必要です。 |
入札参加の仮申し込み |
申し込みの前に、「誓約書 及び 会津若松市インターネット公有財産売却ガイドライン」の内容に同意していただく必要があります。
1.Yahoo!オークションの「会津若松市公有財産売却」画面から、仮申し込みをしてください。 2.仮申し込み完了のメールが届きます。
【仮申し込み期間】 平成30年7月17日(火)13時 から 平成30年8月2日(木)14時 まで ※ 仮申し込みだけでは、入札に参加できません。本申込の手続きをお願いします。 ※ 仮申し込み期間を過ぎると、入札に参加できません(ヤフオクのシステム上、不可です)。 |
物件の下見 |
ご希望の方には、売却物件を下見していただくことができます。 希望日の前日14時までに、会津若松市教育委員会教育総務課へご連絡ください。日程調整を行います。 【場所】 会津若松市役所追手町第2庁舎グラウンド(会津若松市追手町2-41) 【下見期間】 平成30年7月18日(水) から 平成30年7月27日(金) まで (この期間の平日、9時から17時までの可能な限りご希望の時間で、下見の機会を設けます。) 【注意事項】 事前連絡なく、追手町第2庁舎グラウンドへお越しいただいた場合、職員が不在の場合があることをご承知置きください。 |
入札参加の本申し込み |
1.「インターネット公有財産売却システムによる一般競争入札参加申込書」と「暴力団排除に関する誓約書兼同意書」をダウンロードし、記入・押印してください。 2.代理人(参加者に依頼を受けて入札等の手続きを行う方)がいる場合は、「委任状」に必要事項を記入・押印してください。 3.次の添付資料と一緒に、会津若松市教育委員会教育総務課へ郵送 または 持参してください。 ◆個人の場合 運転免許証等の写し または 住民票抄本(写し可) ◆法人の場合 商業登記簿謄本(写し可)
【本申し込み期間】 平成30年7月17日(火)13時 から 平成30年8月2日(木)17時 まで
※ 本申し込み以降の一連の書類には全て「印鑑登録証明印」(個人の場合)または「印鑑証明印」(法人の場合)を押印してください。落札者となった場合には、印鑑登録証明書または印鑑証明書を提示いただき、印影の照合を行います。 ※ 本市納税課が実施している「インターネット公売」とは、申込書の様式等が異なりますのでご注意ください。 |
入札保証金の納付 |
市が定める入札保証金(予定価格の100分の10以上の額)を納入通知書またはクレジットカードにより納付してください。
◆クレジットカードの場合 落札した場合は決済され、落札しなかった場合は通常は決済されません。なお、入札保証金額がショッピング可能な額かどうか、必ずご確認ください。
◆納入通知書の場合 市教育委員会が郵送する納入通知書により、お近くの金融機関で納付してください。納付にかかる費用は参加者の負担です。なお、金融機関によっては納付できない場合があります。 納付後、領収証書をファクシミリかメール(写真添付)で市教育委員会へ送付ください。入札保証金納入を確認させていただきます。 落札しなかった場合は、「領収証書の原本」と「入札保証金返還請求書」を市へ郵送 または 持参ください。参加者が指定する口座への振込によりお返しします。 |
入札 |
Yahoo!オークションで、入札金額を入力してください。 (例:350,000円で落札したい場合は、入札金額は350,000円で入力してください。) 金額の入力ができるのは1回のみで、取消や修正はできませんのでご注意ください。
【入札期間】 平成30年8月16日(木)13時 から 平成30年8月23日(木)13時 まで |
開札と落札者の決定 |
開札し、落札者を決定します。 Yahoo!オークション上で落札者のIDと落札金額を公表します。 落札者には、会津若松市教育委員会よりメールで落札決定のお知らせをします。
【開札日時】 平成30年8月23日(木)13時過ぎ 最高価格での入札者が複数名いる場合は、くじ(自動抽選)で落札者を決定します。 |
契約の締結 |
会津若松市教育委員会より落札者へ契約書等を郵送します。 会津若松市教育委員会が指定する日までに、契約書と添付書類(ガイドラインに記載しています。また、落札者へは詳細をお知らせします。)を郵送 または 持参してください。 ※ 落札者に限り、入札保証金を契約保証金に振り替え、入札保証金と契約保証金は同額とします。 |
落札代金の納付 |
会津若松市教育委員会より送付された納入通知書(納付書)により、落札金額から契約保証金を引いた残額を納付してください。 落札代金の残金を納付した時点で、所有権は落札者に移転します。
以下の期限までに会津若松市教育委員会が納付を確認する必要があります。領収証書をファクシミリまたはメール(写真添付)でお送りいただく場合もありますので、ご了承ください。
【納付期限】 平成30年9月6日(木)14時30分 |
物件の引き渡し |
会津若松市教育委員会が指定する場所で、物件の引き渡しを受けてください。 契約日から2か月以内であれば、市教育委員会が保管することができます。 落札者本人が来られない場合は、委任状の提出が必要です。
※ 売却物件が自動車の場合、落札者への引き渡し前に、会津若松市教育委員会は「一時抹消登録(軽自動車の場合は一時使用中止)」を行っております。お引き取りの際には、仮ナンバーの取得等、輸送手段を確保してください。また、再度使用の際には自賠責保険への加入や車検が必要になります。 ※ 民間事業者が以下のサービスを行っていますので、参考にしてください。
|
売払物件一覧
物件番号 | 物件名 |
写真 |
予定価格 (税込) |
入札保証金 |
30-車-教1 | いすゞ エルフ |
|
226,800円 |
22,680円 |
※ 車両は一時抹消登録を行っています。
※ その他詳細については、「Yahoo!官公庁オークション 会津若松市公有財産売却ページ」をご確認ください。
対象車両 | 質問内容 | 回答 | 回答日 |
---|---|---|---|
いすゞ エルフ | コンテナ内側の寸法(高さと幅)を教えてほしい。 |
コンテナの内側の高さは約159cm、幅は約179cmです。コンテナ内部には、入口部分や仕切り棒などの出っ張った部分がありますが、上記の寸法は、出っ張りのない箇所での採寸値になります。 |
平成30年7月23日 |
いすゞ エルフ | コンテナ内側の入口部分の高さを教えてほしい。 | コンテナ内側の入口部分の高さは約154cmです。 | 平成30年7月23日 |
様式集
- (様式1) インターネット公有財産売却システムによる一般競争入札参加申込書
- (様式2) 暴力団排除に関する誓約書兼同意書
- (様式3) 委任状(入札に関する委任)
- (様式4) 入札保証金返還請求書
- (様式5) 売払代金充当依頼書
- (様式6) 暴力団等に関する調査についての同意書
- (様式7) 保管依頼書
- (様式8) 委任状(受領に関する委任)
お問い合わせ(できるだけメールにてお願いいたします)
- 会津若松市教育委員会 教育総務課
- 電話:0242-39-1302 財務グループ
メール