公開日 2020年05月07日
更新日 2024年03月14日
令和2年度課税分より、クレジットカード・インターネットバンキング決済による市税等の納付ができます。
スマートフォンやタブレットなどで自宅や外出先から納付することができます。
対象となる税目
- 市県民税(普通徴収)
- 固定資産税
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険税(普通徴収)
※令和2年度課税分の納付書から対象となります。
納付に必要なもの
納付書
納付書に記載のあるバーコードを使用するため、コンビニエンスストア(以下、コンビニという。)で納付できる納付書をお持ちであることが必要です。
インターネット利用環境
インターネットに接続可能なスマートフォン、タブレット、パソコンで、カメラによる読み取り機能があるものに限ります。
◎インターネット利用環境についての注意
・OS、機種、ブラウザ、バージョン等によっては納付手続きができない場合があります。
・フィーチャーフォン(ガラケー)はご利用いただけません。
・インターネットのご利用には、通信事業者との契約内容により別途通信料が発生する場合があります。
クレジットカード(クレジットカード決済の場合)
VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club いずれかのロゴのあるクレジットカードがご利用いただけます。
インターネットバンキングの登録(インターネットバンキング決済の場合)
・事前に、ご利用の金融機関とのインターネットバンキング、または、ゆうちょダイレクト契約(登録)が必要です。詳しくはお取引の金融機関にご確認ください。
※インターネットバンキング対応金融機関一覧は、「会津若松市 納付サイト」にてご確認ください。
システム利用料
クレジットカード・インターネットバンキング決済による納付は、別途システム利用料がお客様負担となります。
(システム利用料は、納付サイト運営者に支払っていただくものであり、本市に納付いただくものではありません。)
クレジットカード決済
納付金額 |
システム利用料(税抜) |
1円~10,000円 | 100円 |
10,001円~20,000円 | 200円 |
20,001円~30,000円 | 300円 |
30,001円~40,000円 | 400円 |
40,001円~50,000円 | 500円 |
50,001円以上 |
以降納付金額が10,000円増えるごとに 100円(税抜)を加算した額 |
※納付書1枚あたりの納付金額に応じて利用料がかかります。
※システム利用料の例
納付金額20,000円の場合、システム使用料は上記表から200円に消費税20円を加えた220円になります。
インターネットバンキング決済
納付書枚数 | システム利用料(税込) |
1枚 | 100円 |
※納付書1枚あたりの定額となりますので、納付金額に応じたシステム利用料ではありません。
納付できる期間
納付書に記載されております、納期限内に納付してください。
やむを得ない事情により納期限後に納付する場合は、納付書記載のコンビニ使用期限日の23時30分まで納付できます。
※納期限後に納付した場合、納付の時点から市が納付を確認できるまでに時間を要するため、督促状などが送付される場合があります。
注意していただくこと
以下の納付書では、インターネット利用による納付ができません。
・納付書にバーコードの印字がない場合
・バーコードが読み取れない場合
・金額を訂正した場合
・納付書1枚あたりの金額が30万円を超える場合
・コンビニ使用期限を過ぎた場合(バーコード下に記載されています)
領収証書は発行されません。
・インターネット利用による納付の場合、領収証書は発行されません。
・領収証書がすぐに必要な場合は、納付書によるコンビニ、金融機関、会津若松市役所等窓口納付をおすすめします。
・領収証書等が必要な場合、インターネット利用により納付された1ヵ月半程度後に、納税証明書を申請、取得していただくようになります。
納税証明書を申請される場合は1ヵ月半程度かかります。
納付をしてから市役所窓口で納税証明書が発行可能となるまで、1ヵ月半程度かかります。車検等ですぐに納税証明書が必要な場合は、納付書による窓口納付をご利用ください。
なお、納付手続き完了メールを市役所窓口に提示しても、納税証明書は発行できません。
現在口座振替をされている方は廃止届の手続きが必要です。
現在口座振替の手続きをされている方でインターネット利用による納付を希望の場合は、申込期限までに取り扱いの金融機関へ口座振替廃止届を提出していただく必要があります。
会津若松市 納付サイトへのリンク(外部リンク)
※インターネット利用による納付の場合、領収証書は発行されません。
※納付をしてから市役所窓口で納税証明書が発行可能となるまで、1ヵ月半程度かかります。
※車検等ですぐに納税証明書が必要な場合は、納付書による窓口納付をご利用ください。
※領収証書がすぐに必要な場合は、納付書によるコンビニ、金融機関、会津若松市役所等窓口納付をおすすめします。
お問い合わせ
- 会津若松市役所 納税課
- 電話番号:0242-39-1233
- ファックス番号:0242-39-1407
- メール