歴史的風致写真の募集
2022年6月1日
歴史的風致写真の募集
会津若松市景観条例施行30年を記念し、市を代表する活動(行事)や建物に関する写真(古写真を含む)を募集します。
応募いただきた写真は、審査後に市ホームページ上で公開します。
公開予定 令和5年3月
募集期間
令和4年7月1日から令和4年11月30日まで
対象
会津若松市内の昔から続いている行事や歴史的な建造物等で、いずれも50年以上の歴史を有するもの。
(例)
①行事
会津歴代藩公行列、会津磐梯山踊り、十日市、歳の神
会津彼岸獅子、お日市、空也念仏踊り、白虎隊剣舞、各地区のお祭りなど
②建造物
鶴ケ城、天文台跡、八葉寺、白虎隊墓所、さざえ堂
旧滝沢本陣、東山温泉街、芦ノ牧温泉街、各地区のシンボルなど
応募規定
①写真(写真データも可)
②カラー、白黒を問わない。
③立入禁止区域、著作権や肖像権など第三者の権利を侵害しないこと。
応募方法
必要事項 ①氏名
②連絡先電話番号かメールアドレス
③景観の場所の住所(不明な場合は、詳しい場所の説明)
④写真
⑤写真を撮影した年代等(例 昭和45年8月)
メールにて応募
二次元コードをカメラで読み込んで下さい
郵送・窓口で応募
〒965-8061
会津若松市都市計画課窓口
会津若松市栄町4-45(栄町第一庁舎)
お問い合わせ先
会津若松市役所 都市計画課 景観グループ 電話 0242-39-1261