公開日 2025年02月10日
更新日 2025年02月26日
2月第2週の大雪の影響により、燃やせないごみ、資源ごみ、粗大ごみ収集を一時停止しておりましたが、2月の第4週の寒波の本市への影響が軽微であったことから、3月3日(月)からのすべての品目について収集を再開いたします。市民の皆さまには大変なご不便・ご迷惑をおかけいたしました。また、収集停止へご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。
すべての品目の家庭ごみの収集再開について
再開日
- 令和7年3月3日(月曜日)から (※ごみカレンダーのとおりの収集を再開)
お願い
- 「プラスチック製容器包装・一部のプラスチック製品」「ペットボトル」は、排出量が多くなることが予想されます。収集車両を増加する予定ですが、折り畳み式回収容器に入らない等が予想されますので、可能な範囲で少量に分けて排出するなどのご協力をお願いいたします。
- 粗大ごみの収集受け付けや古着の拠点回収も再開しております。
- 粗大ごみのお申し込みが多くなった場合には、先の日程になる可能性があります。余裕を持ったお申し込みをお願いいたします。
- 町内会区長の皆様へ、以下の文書を送付しております。周知にご協力いただきたく、よろしくお願いいたします。
3月3日(月)からのごみ・資源物収集再開に向け、現在、体制を整えております。市民の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。
資源物の一部は資源物回収スポットで回収を行っています
市では、ごみの減量と資源物の有効活用のため、資源物を市民が処分費用を負担せずに持ち込める施設についてマッピングした地図「資源物回収スポットマップ」を公開しています。大雪の影響で一部受け入れを停止している場合がありますので、ご確認の上での利用をお願いいたします。
- 利用はこちら
お問い合わせ
- 会津若松市役所 廃棄物対策課
- 電話番号:0242-27-3961
- メール