新着情報
- 除雪作業中の交通事故に気を付けましょう!(2025年01月21日 危機管理課)
- 雪による事故にご注意ください(2025年01月17日 危機管理課)
- 第28回 暴力追放会津若松市民大会を開催します!(2025年01月08日 危機管理課)
- 会津若松市防災対策普及員の募集について【申込受付は終了いたしました】(2024年12月02日 危機管理課)
- 会津若松市空家等調査員の募集について【申込受付は終了いたしました】(2024年12月02日 危機管理課)
- 家庭用防災カルテ・ハザードマップ(2024年11月13日 危機管理課)
- 会津若松市の空き家対策(2024年11月07日 危機管理課)
- 会津若松市消防協力会について(2024年11月05日 危機管理課)
- PM4ライトオン運動(2024年11月01日 危機管理課)
- 自転車のながらスマホや酒気帯び運転の罰則の整備について(2024年10月30日 危機管理課)
すべての方へ
- 除雪作業中の交通事故に気を付けましょう!(2025年01月21日 危機管理課)
- PM4ライトオン運動(2024年11月01日 危機管理課)
- 会津若松市地域防災計画を修正しました(2024年10月08日 危機管理課)
- 台風にご注意ください(2024年08月16日 危機管理課)
- 新たな土砂災害の発生のおそれのある箇所の公表について(2024年06月13日 危機管理課)
- 自転車に乗る時はヘルメットを着用しましょう(2024年02月20日 危機管理課)
- 能登半島地震に係る広域避難者の情報提供について(2024年02月06日 危機管理課)
- パブリックコメント「会津若松市消防団条例(案)」への意見募集結果について(2024年01月30日 危機管理課)
- 会津若松市消防団検閲式を実施します(2023年12月12日 危機管理課)
- 空き家相談会を開催します!【今年度の受付は終了いたしました】(2023年11月30日 危機管理課)
市民の方へ
- 雪による事故にご注意ください(2025年01月17日 危機管理課)
- 第28回 暴力追放会津若松市民大会を開催します!(2025年01月08日 危機管理課)
- 会津若松市防災対策普及員の募集について【申込受付は終了いたしました】(2024年12月02日 危機管理課)
- 家庭用防災カルテ・ハザードマップ(2024年11月13日 危機管理課)
- 自転車のながらスマホや酒気帯び運転の罰則の整備について(2024年10月30日 危機管理課)
- 防災広報 避難所と避難場所の連絡先(2024年10月08日 危機管理課)
- 消防団員を募集しています!(2024年07月24日 危機管理課)
- 防災広報 防災情報入手先リンク集(2024年07月24日 危機管理課)
- 【終了】令和6年度会津若松市総合防災訓練について(2024年07月12日 危機管理課)
- 会津若松市消防団の活動(2024年06月28日 危機管理課)
市民・事業者の方へ
- 会津若松市の空き家対策(2024年11月07日 危機管理課)
- 会津若松市消防協力会について(2024年11月05日 危機管理課)
- 会津若松市防災会議について(2024年10月07日 危機管理課)
- 【終了しました】パブリックコメント「会津若松市地域防災計画修正素案」へのご意見をお寄せください(2024年08月26日 危機管理課)
- 相続登記が義務化されました(令和6年4月1日制度開始)(2024年05月01日 危機管理課)
- 避難行動要支援者支援制度にご登録ください(2024年01月22日 危機管理課)
- 災害時応援協定の締結状況について(2023年11月01日 危機管理課)
- (令和6年度の募集受付は終了しました)空家等解体撤去支援事業補助金について(2023年05月01日 危機管理課)
- (令和6年度の募集受付は終了しました)空家等改修支援事業補助金について(2023年05月01日 危機管理課)
- 会津若松市消防団のあり方に関する検討結果について(2022年06月20日 危機管理課)